column : 02「365days毎日使える万能鍋」マイヤー エイトクックポット
| 365days毎日使える万能鍋
毎日の料理時間。優秀なアイテムがあるとキッチンに立つ時間がさらに楽しくなりそうです。今回ご紹介する「マイヤー エイトクックポット」は、場所を取らないコンパクトなサイズ感ながら、8種類の多彩な使い方ができる優れもの。優れものと言っても実際の使用感はどうなのか?築20数年のマンションに暮らし、オリジナリティの溢れるお家で日常を愉しむKotoさん(@koto_mum__)にお試しいただきました。
| 小さい鍋の可能性。8種類の多彩な使い方ができるマイヤーのポット
一つで”炒める・茹でる・炊く・煮る・揚げる・沸かす・和える・水切り(湯切り)”と8種類の多彩な使い方ができる「マイヤー エイトクックポット」。小さい鍋ながら大きな可能性を秘めている商品です。
Kotoさん:
我が家は四つ口コンロなので、鍋を並べて一度に調理をすることも多いのですが、『マイヤー エイトクックポット』はコンパクトで他の鍋ともぶつかることなく干渉し合わないため、使いやすいと思いました。メインを作っている横でスープやお味噌汁を作ったり、副菜の野菜を茹でたりと、小回りが効くのが便利です。また小さな面で深さもあるので、朝のお弁当作りの少量の揚げ物を作る時にも重宝しています。
| 365days、手放せなくなる!使い勝手の良いデザイン
本体は注ぎ口があり、水切り(湯切り)に便利。様々な用途でご使用いただけるポイントの1つ。取っ手は直径約6mmのステンレスロッドをU字に曲げ、職人が一つ一つ磨いて仕上げていることにより、持ちやすさだけでなく美しさも兼ね備えています。
Kotoさん:
ステンレスの見た目がカッコいいのはもちろんのこと、柔らかな曲線が手に馴染むため、握りやすいと感じました。手の小さい私にもピッタリで使い勝手の良さを感じました!
| こだわりはガラス蓋にも
調理中の加熱状態が見やすいガラス蓋を使用。形をドーム形状にしたことにより、食材を加熱した時の水蒸気が循環しやすくなっています。また、蓋のステンレス製縁には大小2種類の水切り穴があり、水切り(湯切り)の際に内容物の大きさによって使い分けが可能に。細部までこだわった設計によりもう手放すことはできなそうな予感…。
Kotoさん:
蓋をしたまま湯切りが出来るため、ザルを出す手間もなく、洗い物を一つでも減らしたい主婦にとっては嬉しいポイントです!食材の大きさに合わせて湯切りの穴の大きさを選べるのも時短に繋がるポイントでした。
| 焼きむらのできにくい構造で美味しい料理を簡単に
ステンレス鋼の底面の中に熱伝導率の高い約4mmのアルミニウム合金を有磁性ステンレス鋼で挟んだ、計約5mmのインパクトボンディング製法の3層構造の底面。材質特性上、ヒートスポットが発生しにくく、底面全体が均一に加熱され、焼きむらができにくい構造に。こだわりの構造のおかげで安心して美味しい料理を作ることができそうです。
Kotoさん:
火の加減に関係なく均一に食材に火が通るので、味を染み込ませたい煮物や硬い野菜を調理する場面でも安心です!
| 毎日使いたくなる調理器具
内面には、当ブランドのステンレス鋼特殊表面加工技術(アーク溶射)の上に米国ウィットフォード社製の最上位クラスの3層構造フッ素樹脂コーティング“エクリプス”を採用(2020年6月現在)。3層構造(ベースコート/ミッドコート/トップコート)により、食材や汚れのこびり付きにくさと高い耐久性を実現し、調理後のお手入れも簡単に。毎日使いたくなる理由が様々な部分にある「マイヤー エイトクックポット」。
Kotoさん:
鍋内側全体のフッ素樹脂加工は、調理中だけでなく、後片付けの際も優秀でシチューや揚げ物など、油残りせずに簡単に落ちて洗い物の負担も減りました。カレーのような匂いの強いものでも残ることなく洗えたので嬉しかったです。また、鍋には注ぎ口もあるのでカップ麺や飲み物を作る時にケトルとして使っています。コンパクトですが深さがあって煮物、揚げ物と、毎日の料理に対応出来て、どんな方でも扱いやすいと感じると思います。
Kotoさんが「マイヤー エイトクックポット」を使用して作ったお料理は、野菜と豆乳のココナッツカレー。彩り豊かですごく美味しそうです…。
Kotoさんは「マイヤー エイトクックポット」を使用したことで、時短や毎日の料理時間の負担を実感することができたそう。
使い勝手の良い「マイヤー エイトクックポット」をぜひあなたの毎日に取り入れてみるのはいかがでしょうか?
Kotoさん (@koto_mum__)
東京都郊外のリノベーションマンションで暮らす主婦兼会社員。リノベーションしたマンションの事や家族、食事やライフスタイルについて発信している。インテリアや便利な家電、キッチン周りの事などお洒落で新しい情報を収集するのが好き。
ご紹介した商品はこちら